人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本のお寺や神社をご紹介するブログです


by hk_temple1978

大乗寺

大乗寺_e0121753_012050.jpg


凍てつく寒さは、修行の一部。
心を磨く大事な要素です。



【東香山 大乗寺 (だいじょうじ)】

 金沢市街から少し離れた、
 野田山という小高い山に建つお寺です。
 1263年からの歴史を持ち、曹洞宗第二の本山とも言われています。

 大乗寺では雲水と呼ばれる僧が日々修行を積んでいます。
 このお寺は規矩と呼ばれる厳しい修行規則が残り、
 「伽藍瑞龍、規矩大乗」という言葉で称えられています。

 これは寺院建築の美しさは富山の瑞龍寺が素晴らしく、
 修行の厳しさは大乗寺が抜きん出ている、という意味です。

 私が訪れた際は、雲水の姿は見かけませんでした。
 座禅中だったようです。
 お寺の中は床がピカピカに磨きこまれていました。
 厳しい修行の一部を見れた気がします。 

 大乗寺のようなお寺に参拝すると、心が磨かれる気がします。
 寺院探訪の醍醐味です。


石川県金沢市長坂町ル-10
JR金沢駅から路線バスで30分 平和町前バス停下車 野田山方面へ徒歩15分




山門です。赤門とも呼ばれています。
左右を守る仁王像は修繕中のため留守でした。
大乗寺_e0121753_0145930.jpg

赤門の向こうには法堂が見えます。
大乗寺_e0121753_0171061.jpg

鐘鼓楼(しょうくろう)。鐘が2階に配置されています。
大乗寺は敷地はさほど広くありませんが、伽藍構造が綺麗です。
大乗寺_e0121753_0202567.jpg

法堂。この奥では雲水が座禅中でした。
 (坐禅の模様は拝見できませんでしたが)
大乗寺_e0121753_0242637.jpg

by hk_temple1978 | 2009-04-30 01:49 | 石川