人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本のお寺や神社をご紹介するブログです


by hk_temple1978

康國寺

康國寺_e0121753_20313544.jpg


雨音に想ったことは。


【大雲山 康國寺 (こうこくじ)】

 康國寺は1369年に創建された臨済宗のお寺です。
 
 その後、松江藩七代藩主の松平治郷(号は不昧)の肝いりで庭園が築かれました。
 不昧さんは茶人として江戸期に名を馳せた反面、
 藩の蓄財を茶器に散財してしまうなど、典型的な殿様でもあったようです。
 天下泰平期の風流人ですね。

 康國寺の庭園は、米国庭園専門誌で8位にランクインされたこともあるそうです。 


 2011年の初秋に参拝した際は、雨でした。
 枯山水の石に滴る雨音を聞きながら、抹茶と和菓子を頂きました。
 
 旅伏山を借景とした庭園には、無限の奥行きを感じました。 
 庭園と旅伏山との間には、錦鏡池が広がります。
 無限の空間と、現世の間に池があります。

 池の向こうに行ってみたい。
 でも、行けない。
 眺めるばかりでしたが、心だけは池を飛び越えた気分になれました。



島根県出雲市国富町1301
一畑電鉄 旅伏駅から徒歩20分




こちらか寺院へ入ります。
小さなお城のような構えです。
康國寺_e0121753_2031432.jpg


庭園の枯山水に、飛び石がアクセントになってました。
康國寺_e0121753_2031267.jpg


雨の庭園で頂く抹茶も、オツなもんです。
康國寺_e0121753_20314487.jpg


少し下がれば額縁庭園になります。
康國寺_e0121753_20315225.jpg


奥が旅伏(たぶし)山。
手前が錦鏡池。
康國寺_e0121753_2032147.jpg


軒と障子と縁側の中にある庭園から、みずみずしさが溢れてました。
康國寺_e0121753_2032989.jpg

by hk_temple1978 | 2012-04-03 21:17 | 島根